エクササイズから食事まで、ダイエットお役立ち情報

ダイエットお役立ち情報Useful

最近TV、ラジオや新聞などで、その働きについて多数取り上げられ、耳にされたことのある人も多いかと思いますが、今回はキノコキトサンの働きについてご紹介いたします。
キノコキトサンってなに

キノコキトサンとは食用キノコ類に数%しか含有されていないキノコ由来の植物性繊維のキトサンです。 (β-グルカン複合キノコキトサン、キノコ由来植物性キトサン)
特にエノキダケ・シイタケ・マイタケなどに多く含まれています。

キノコキトサンの由来

1811年にフランスの植物学者ブラノコーが、きのこの中にキトサンの基になるキチンが含まれていることを世界で初めて発見しました。しかしカニやエビのキトサンに比べてキチンが約100分の1しか含まれておらず抽出精製が大変難しいため、一般に使用する事は難しいと考えられていました。しかし、きのこへの長年にわたる技術的な蓄積と、数年に及ぶ研究によって、最初の発見から200年経った2004年についに世界で初めての効率のよい抽出・精製法が開発されました。

キノコキトサンの働き

脂質の摂りすぎは肥満をはじめコレステロール値の上昇や中性脂肪の増加など生活習慣病の原因となりますが、キノコキトサンにはそういった働きを抑え、メタボリックシンドローム予防におすすめです。

キノコキトサンは油が気になる人におススメです。① 食事による脂肪の吸収をコントロールする働きがある。

② 脂肪の分解・燃焼を促進する作用により、体脂肪(特に内臓脂肪)を減らす働きがある。

③ 中性脂肪や血糖値の上昇を抑える働きが確認されている。

キノコキトサンの安全性

何よりもはるか昔より人間が食してきたなじみの食材キノコから抽出されているので、安全です。もちろん公的機関でもその安全性は証明済みです。
また、カニやエビにはアレルギー成分が含まれているのに対し、キノコにはむしろアレルギーを抑える働きがあるとも言われています。キトサンを利用したいと考えていたがカニ、エビのアレルギーを持っている為にあきらめていた方でも利用できます。

キノコキトサンの話題性
数多くのマスコミで注目され、取り上げられてきました。


   


ページトップへ